お知らせ

2021.12.16

【現在プレオープン中】オンライン相談のみご予約受け付けております。心理検査の予約開始は3月1日を予定しております。

心配事、悩み事がある時、多くの方がインターネットで解決のヒントを探します。
様々な情報が手に入るようになった一方、「どのようなことで困っているのか」「何を心配しているのか」は、
お一人おひとり違うため、かえって悩まれる方もいらっしゃいます。
今抱えている困難や不安をまずは言葉にして整理すること。

その上で
専門家の視点で情報提供し、抱えている問題をどのようにとらえ、どのような視点をもつと気持ちが楽になるのかを
一緒に考えることを私たちのポリシーとしています。

心理検査やカウンセリングを担当するスタッフは、公認心理師、精神保健福祉士、
または双方の国家資格を持ち、医療や福祉の現場で働いた経験者に限られます。

まずは正しい情報の共有からお力になれますように、konohanaは分かりやすいご説明を心がけます。

ご相談の一例

「どうしていいかわからない」
から一歩前に進める
オンラインメンタルヘルス相談サービス

精神科にかかった方がいい?
子育ての悩みを相談したい
自分は/家族は発達障害かもしれない
子どもが心理検査を受けるように勧められた
心理検査の結果をどう捉えていいか分からない
精神科にかかった方がいい?
子育ての悩みを相談したい
自分は/家族は発達障害かもしれない
子どもが心理検査を受けるように勧められた
心理検査の結果をどう捉えていいか分からない

オンライン相談

カウンセリング・メンタルヘルス相談

専門家の視点で情報提供し、抱えている問題をどのようにとらえ、どのように考えると気持ちが楽になるのかを一緒に考えます。

  • 今抱えている問題の整理
  • 「精神科にかかるのも心配」の相談に応じます
  • 社会福祉制度のご説明可能です
  • 思春期関連相談対応可能です
相談のながれ

Zoomによるオンラインの相談/カウンセリングです。話すことが苦手という方もこちらからの質問に答えていただくうちに、ご自身の気持ちの整理がされることを実感されるでしょう。

WISC-Ⅳ検査

6〜15歳まで

「学校から心理検査を勧められたけど自治体の予約がだいぶ先になる」「検査をするのに学校を休ませたくない」の声に応じます。

  • 土曜日、日曜日、祝日に検査が可能です
  • ご要望がありましたら、ご自宅近くのレンタル会議室へ出張も可能です(都内限定、東京近県は応相談)
  • 他機関でとられたWISC-Ⅳ検査について、用語の説明やご解説もできます
検査のながれ

発達障害の診断の指標の一つとなる検査です。得意なことや不得意なことにばらつきがあるかが分かります。

  • 以前にWISC-Ⅳ検査を施行したことがある場合、2年以上経過しての再検査をお勧めします。
  • 主治医の先生がいらっしゃる場合、検査を希望されることを主治医の先生にご相談、ご承諾いただいてください。

注意事項

カウンセリング・メンタルヘルス相談
  • 病院のご紹介は致しかねます
  • 診断をつけることはできません
  • 他機関で業務中のお問い合わせは対応致しかねますので、こちらから改めてご連絡差し上げます

お問い合わせ

    お名前

    メールアドレス

    お問合せ目的

    お問合せ詳細